SSブログ

ホシノ天然酵母パン教室・体験 [パン教室]

6月2日(土)

この日、町田にあるホシノ天然酵母パン教室『ピッコリーノ』の体験に行ってきました。

このパン教室の存在を「生きているパン」という本で知り、
一度行ってみたいな〜と思っていた矢先、
ブログ仲間(と言っていいのか??)のyu-panさんの体験日記を読んでますます行きたくなってしまったの!

町田から、バスに乗って向かうこと25分(くらいかな?)、
到着したバス停から見える小屋↓

ここがどうやらお教室らしいのだが、
どこから入っていいのかわからない・・・。。

入り口を求めて、あっちウロウロ、こっちウロウロ・・・・???

      入り口はどこなの!!??

耳を澄ましてみると、中からは話し声が聞こえる。。

「ココか?」と思う扉をおそるおそる開けてみると、おお!!やはりココがお教室だったか!(笑)

既に生徒さんが7人ほど集まっている。

この日は、パン仲間の「うさめろん。ちゃん」&「Maman」と一緒に体験を受けることに。

既に、一次発酵の終わった生地が用意されていて、
分割からスタート。↓

この生地量が半端じゃないんだよね。
一人、400グラムの生地を3個ずつ分割。
って、いったい、どんだけの生地量じゃ!凄いな〜。

コレを先生のお手本を見ながら丸めていく。
(一つの生地をさらに二つに分割。計6個の丸めをする。)

この丸め、初めて習う丸め方で、とっても面白かったのよ!
丸めたパン生地。↓

コレを仕上げ発酵へ。

発酵の間に、生地捏ね。
まずは計量なのだが、ここでプロのアイテムが登場!
天秤ばかりである↓

天秤ばかりって、初めて使った〜〜!
面白いけど、面倒な気もする・・・。でもかなり正確に計れるらしい。

計量が終わったところで、今度は生地捏ね。

水を入れ、ざっと混ぜ合わせたところで捏ね台に取り出し、3人で順番に捏ねていく。
粉量900グラム。(3人分ね)

約30分コロコロところがしていくと、なめらかな生地が完成。
コレはお持ち帰り用の生地となる。

さて、捏ねが終わったところで、基礎科の皆さんと一緒にお茶タイム。

この「お茶タイム」がなんともくせ者。

実は、このお教室では各自持ち帰った生地を焼いて冷凍しておき、
次の授業の時に持参してみんなで食べて評価するのだ!(いわゆる宿題ってやつね!)

データも詳しくとり、写真などもプリントアウトして持ってきて、
先生がこと細かく講評してくれる。

これってスゴイよ。
この教室に通ったら、かなりホシノのパン作りは上手くなるのじゃないかな〜。

生半可な気持ちじゃ続かない教室だな。ここは。(ある意味スパルタ!?)


さて、この講評の時間が続いている間に、発酵が終了→クープ入れ→焼成。

クープ入れ↓

これでもか!ってくらい、深〜〜いクープ!!

オーブンの中へ↓

まず、基礎科のみなさんのパンが続々と焼き上がる!↓

そしてこれが私の作った「基本の白生地」のパン↓

一個約200グラムの生地量のパンが6個+先生のが一個。
これが今回のお土産。
かなりの量だよこれは!

yu-panさんに、「大きい紙袋で」ってアドバイスもらっていてよかった〜〜!

焼きたてのあら熱が取れたところで試食。
外はパリパリ、中はしっとりふんわり。美味しい〜〜♪♪

ホシノのパンって、なかなか美味しいのに出会えなかったけど、
これは美味しいと思えるパンでした。

基礎科のみなさんともすっかりうち解けて、
帰り際にパンを交換したりして。。ちょいと得した気分。

この教室はとっても通ってみたいと思ったお教室でした。

・・・ある一カ所を除いては・・・

(↑コレは体験に行って確かめてください。。私の口からは言えません。。笑)




nice!(11)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 11

コメント 36

こぼぱん

わー、山盛りパンですねー!
パン焼きを始めてから、この教室、行きたいな、行けないなーと
ずっと迷ってたところでした。体験に行くのも遠い!みたいな。。。
ある一箇所がとーーーーっても気になります 笑
体験、申し込もうかな ^^;
by こぼぱん (2007-06-07 00:29) 

*sachizo*

ぷぷぷっ、ある一ヵ所ね・・・
これはMamanさんから語っていただきたいものですね。笑
先日はお世話になりましたー!!
はんちゃん&Mamanさんは、さすが手際がよく、綺麗でしたね(^^)
こうして写真で見直しても、丸めた生地はプリプリだわ~。
とても勉強になるお教室のうえ、お二人とご一緒できて得した気分です♪
また、よろしくお願いしまーす!!
あ、なかにんさんがホシノのパンを食べてみたいって言ってましたよー
by *sachizo* (2007-06-07 01:52) 

けいこりん

すっごいパンの量!!
この日、うさめろ姫から白生地パンをもらったよ~♪
一箇所・・・気になる!!笑
今度聞いてみようっと。
by けいこりん (2007-06-07 05:42) 

あすりん

体験に行って見たいと思っていましたが、
ある1箇所が気になって今日は眠れません(笑)
りな先生に聞いたことかしら・・・
by あすりん (2007-06-07 06:12) 

夏みかん

すごい量なんですね。
1個のサイズもとても大きいんですね。
一箇所・・・私も気になります。
「スパルタ」も苦手です(^^ゞ
by 夏みかん (2007-06-07 08:52) 

なかにん

ホシノ君食べさせてー!
「これがホシノ君か!」ってのが、よくわからないのよね。

こんな教室もあるんですね。
「スパルタ」は私も苦手かも。
でも、とっても勉強になりそうでいいですね!
by なかにん (2007-06-07 09:57) 

ふわふわ

こんにちわぁ♪
ホシノ食べてみたいです。
同じ本で何度か焼いてみましたけど
私もよくわかりませんでした。。。

宿題があるのですねぇ。。。
毎回ドキドキしてしまいそうだわぁ。

ある一箇所。。。私も気になります。。。
by ふわふわ (2007-06-07 11:08) 

火曜日だけパンが販売されているんですよね。
私、買いに行ったことありますよ!!
ここでいいのかな〜と不安になった記憶が。。。
ほら、ここのお教室ってどんな所という視察もかねて。
パンを買いながら、お教室となる場所をのぞいたりして^^;
う〜〜ん、パン職人になる人のための学校というイメージがあって、私の中の選択肢からは消えました。
ほら、『豆腐のような根性なので』(笑)
でも、はんちゃんもMamanさんもまだまだ教わることってあるの?!
by (2007-06-07 16:38) 

はんちゃん、こんばんは~。
ブログ仲間、嬉しいです♪
このパン、ほんと美味しいですよね。
私も、ココ以外のホシノ酵母を扱った教室に2回ほど体験に行きましたが、感動するほどでなかったんです。
でも、ほんと感動する美味しさですよね。
・・・ある一箇所を除いては・・・たぶん、私が思っていることと同じと思います。
基礎科の方たちと、パンを交換しちゃうところあたり、やっぱすごい人付き合いの良い方なんだな~って益々惚れちゃいます。

話、変わりますが恵比寿に今月伺う予定です。
とっても楽しみです。
by (2007-06-07 20:04) 

littleducks

丸まったところはすべすべしていて大福のようですね。このままパンになってもいいようですね。
by littleducks (2007-06-07 21:07) 

345

30分も転がすんですか。。。
いろんな流儀があるもんですね!
体験でも、これだけの量の生地を扱うんですね。
なんだか恐れ多い!!
by 345 (2007-06-07 21:55) 

しましま

おはよう~。
スパルタ教室。意外と私には合うかも・・・・・。でも、遠いなぁ。
私のうちから遠いなんて、叱られそうだけどねぇ(^_^;)
でもでも、おいしそう。私も同じ本持ってるよ。ホシノさんは使ったことないんだなぁ。

今度は、ホシノさん使ってみようかな。あこさんもいるのに・・・・・。
ある一箇所・・・・・。気になる。気になるよ。教えてけろぉ~。
by しましま (2007-06-08 07:20) 

om

ピッコリーノへ 行かれたのですね。 我が家からは一泊しないと無理かな?
 
続けるにしても 料金と 誇りが高い教室のような……
発酵のケースも目盛りが付いてわかりやすいな。 専用の発酵器は 10万台だったと記憶していますが? リスドォルミツ さんのような 頑固職人と お見受けしましたが……どうですか? 私も一度は行ってみたい所です。

ある 一カ所とは…?    名前はいらないが、どこが だめなのか 教えて下さい。参考にさせて いただきます。
by om (2007-06-08 10:12) 

mei

ピッコリーノ憧れです。
が、私スパルタにはついていかれないでしょう(^^;;。
ある一ヶ所って気になりますね~。なんだろ。
トイレとか?
by mei (2007-06-08 10:19) 

はんちゃん

こぼぱんさん、
こぼぱんさんにはぜひぜひ行って欲しいな〜〜!
きっと勉強になること沢山あると思いますよ!
ここの生徒さんも「熱い」人ばかりだし、
パン仲間の輪がまた広がるかもしれません。。

気になる一カ所・・・う〜〜ん、字にすることができないのよ〜〜★
by はんちゃん (2007-06-08 22:01) 

はんちゃん

うさめろん。ちゃん、
そうそう、Mamanさんに語ってもらいたいね。
私は「あそこ」に近づけなかったよ・・・。(笑)

え〜??うさめろちゃんもサスガの手際の良さだったよ!
持ち帰り生地もキレイに焼いてたじゃん!?
私は結局1週間冷蔵庫に放置してしまった為、
過発酵に・・・。でもソレを一応焼いたよ。
生地をそのまま捨てるには忍びなくて・・・。

なかにん、ホシノ食べたいの?
まずは酵母を買ってこなくちゃ。。
by はんちゃん (2007-06-08 22:14) 

はんちゃん

けいこりん、
ホシノパンのお味はいかがどした??
トゥルとは違うかな??

気になる一カ所・・・姉さんに聞きな!姉さんに〜!!
by はんちゃん (2007-06-08 22:16) 

はんちゃん

あすりんさん、
ぜひぜひ体験に行ってみて〜!
とっても楽しいですよ!

気になる一カ所は・・・
りなくんは知ってるかな??
by はんちゃん (2007-06-08 22:30) 

はんちゃん

夏みかんさん、
夏みかんさんは「スパルタ」は苦手ですか?
私は意外と好きかもです!
って、別にムチで打たれるわけではありませんけどね。(^_-)

お土産の量は半端じゃなく多いですよ★
by はんちゃん (2007-06-08 23:47) 

はんちゃん

なかにん、
なかにんはホシノは食べたことないんだっけ?
「これがホシノ!」ってパンが私に作れるかどうか・・・。
まずはピッコリーノのパンを食べてみることをオススメします。

この教室に通ったら、かなり勉強になりそうよ!
あの気になる一カ所さえなんとかなってくれれば・・・。。
by はんちゃん (2007-06-08 23:49) 

はんちゃん

ふわふわちゃん、
ふわふわちゃんはホシノを焼いてるのね!
私も、あの本で何度か焼いてみたけどうまくいかなくて、
ホシノの教室(千駄ヶ谷)に通ったんだよなぁ〜。
でも、ほんとにこれだ!ってのは焼いたことないな〜。

宿題は、かなりのプレッシャーだわな★★
by はんちゃん (2007-06-08 23:54) 

はんちゃん

ちょびっとさん、
「パン職人になる人のための学校」。
そうね〜。そう考えると生半可な気持ちじゃ通えないよね〜。
でも、教室の雰囲気とかはなかなか良かったよ!
体験だけでも受けてみては?

私もMamanさんもまだまだ教わることはいっぱいありますよ!この教室でもかなりの「ほ〜〜〜っ!」がありましたもん。。
by はんちゃん (2007-06-08 23:58) 

はんちゃん

yu-panさん、
yu-panさんから事前情報を頂いていて、ほんと良かったわ〜♪
ばっちり、でかい紙袋持参で行きました!

ある一カ所、yu-panさんも同じこと思いましたか?
アレで一気にテンション下がりましたよ〜〜。(笑)

お!今月、恵比寿の教室に行くのね!
yu-panさんのおめがねにかなうとよいですが・・・・。
by はんちゃん (2007-06-09 01:35) 

はんちゃん

littleducksさん、
確かに!大福みたいですね!(笑)
このパン、美味しかったですよ!
そういえば、littleducksさんのホシノパンはいまどうなっていますか??
by はんちゃん (2007-06-09 01:37) 

はんちゃん

345くん、
30分転がすって聞いたとき、気が遠くなる気がしたよ。
生地量が増えるほど捏ねる時間は短くなるんだって!不思議だね〜。

この教室では、1キロ2キロは当たり前!ってカンジで捏ねるのよ!
家じゃこれだけの量を一度に焼くのは無理があるとは思うが・・・。
by はんちゃん (2007-06-09 01:41) 

はんちゃん

しましまさん、
ホシノくんも試してみて〜!
体験に行ってみては?面白いよ。

私は、「ホシノ」より「あこ」の方がクセがなくて好きかも!
そういえば、キューハンに行かなきゃ!忘れてた!!

気になる一カ所は・・・
アウトドア派のしましまさんならあんまり気にならないことかもよ!(笑)
今度会った時にでも詳しく話すさ!
by はんちゃん (2007-06-09 01:45) 

はんちゃん

omさん、
この教室は、真剣にホシノのパン作りを学びたい方には、
とっても良いお教室だと思いました。

専用の発酵器・・・・冷温庫のことでしょうか?
教室では1万円前後だったと思いますが・・・。
yu-panさん情報によると、もっとお安く買うこともできるみたいですよ。

お教室では奥様が先生だったのですよ。
とても気さくな良い先生でしたよ〜。

気になる一カ所・・・
衛生面のことなのですが・・・
by はんちゃん (2007-06-09 01:52) 

はんちゃん

meiさん、
おお!!meiさんするどい!
そう、トイレが・・・・・・・イマドキ珍しく・・・
あぁ〜、思い出しちゃうよ・・・。これ以上言えましぇん。。
by はんちゃん (2007-06-09 01:55) 

りなくん

ピッコリーノすごいところにあるよね!
我が実家はあそこから車で10分位のところにあるんだよ♪
超田舎だよね。
ちなみに、実家は駅に近いから、あそこまで田舎ではござらんよ。
あの小屋だもん(失礼)、想像はつくさ(笑)。
伊藤さんはアンチこだま酵母じゃなかった?!
by りなくん (2007-06-09 15:07) 

om

おおっ!  想像はしていたが もしかして…とも 思っていた。

今時 バッキンガム宮殿だったのですね!! ←わかる? 定期的にやって来る車ですよーーー

発酵器、 幕張の モバックショーで ピッコリーノさんが 出店していて 価格を尋ねたところ 10~ 15万とのことで すっごい 高いーー。 と 思った物なの。 中に例の 目盛り付き ケースが 入っていた。

今 行きたい 教室は 島津睦子さんと 秘密の教室です。
三年くらい前、 明治記念館でも 教室があったが 今は 無くなっていました。(/_;) 思い立ったら吉日とは 良く言ったもんだ。 

西原にも まだ行けず 後悔先に立たずです。 今は 予定が合えば 積極的に出かけるように しています。 これからも 4649ね(^_^)v
by om (2007-06-09 20:31) 

はんちゃん

りなくん、
りなくんの実家はあそこから近いのね〜〜。
寄ってくれば良かったわ!(笑)

想像ついちゃった??いまどきあれはないよ〜。
食品関係はやっぱり衛生面が第一でしょ??

アンチこだま??
う〜ん、さすがにこの教室でこだまの話はできなかったよ。(汗)
by はんちゃん (2007-06-09 23:06) 

はんちゃん

omさん、
バッキンガム宮殿って・・・(笑)
(omさん、お歳はいくつですか!?おやじ入ってますね・・・笑)

モバックショーで、そんなにお高い発酵器が出てたのですね。
それは、業務用ですか?一般家庭用??気になるな。

島津睦子さん、
私も習ってみたいな〜。あの「豪快な捏ね」を間近で見てみたいです。

こちらこそ、ヨロシクです!!
by はんちゃん (2007-06-09 23:12) 

om

あははは(*^_^*) 皆さんより 年上なのは 間違いない。
バッキンガムとは、主人の母が そう呼んでいたのです。 素敵でしょ?

発酵器は 家庭用だと思うよ。 一緒に行った先輩が 価格を尋ねたら その返答。  大正電気のが四台買えるねと話した覚えがある。

それと ピッコリーノの オーブンですが 写真を見ると 石のような物の上で 焼いてますね。 あれは ペターライト?  溶岩石?
我々の ただの天板より 熱効率が良さそうなものですね。遠赤効果で 石窯風に 焼けるのかな?

 
by om (2007-06-10 12:54) 

はんちゃん

omさん、
御主人のお母さまはナイスなセンスの持ち主ですね!(笑)

家庭用で10〜15万の発酵器か〜。すごいな。
それはもちろん温め&冷しの両用ですよね!?

ピッコリーノのオーブン、
なんでしょうね。そこまで詳しく見てこなかったな〜。
ペターライトって初めて聞きました。
omさんは詳しいんですね!これからもいろいろ教えてください!
by はんちゃん (2007-06-10 21:25) 

om

はんちゃんへ

ミーハーな 私です。 ペターライトは ○○石のことで パンマンガ
『焼きたてジャパン!』で 紹介していた。あれって まんざら嘘でもなく 誇張しているわけでもなく、はまってしまった私です。
覚えている人 いないかなぁーー?

ピッコリーノには もう行かないのですか? 次に行ったら よーく見て 質問してきてね!!
by om (2007-06-11 17:59) 

はんちゃん

omさん、
焼きたてジャパンっすか〜〜!
娘がハマってみてましたが・・・。(アニメの方ね)

ピッコリーノにいくことになったアカツキには、
よ〜く観察してご報告しますね〜♪
by はんちゃん (2007-06-11 21:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。