SSブログ

ごはんの時間 [料理教室]

12月9日(木)

hanaさんの教室に行ってきました〜♪

blog269.jpg


本日は「クリスマスランチ会♪」と題して、
調理はデモ中心、ゆっくりと試食を楽しむレッスンです。

メニュー
<料理>
*プロシュートと柿 ほんのり柚子の香り
*にんじんとごまのケイク 北欧風サーモンマリネとオープンサンド仕立て
*短角牛のすっぴんステークアッシュ(ハンバーグ)
*ごぼうとルッコラのサラダ
*焼いたきのこのピラフ

<デザート>
はちみつで煮た金柑とムース・オ・ショコラのミルフィユ

↓お茶でひと息いれたところでレッスン開始
blog268.jpg


まずは、フープロを使って、あっちゅー間にニンジンケーキの生地完成↓
blog266.jpg

ちゃちゃっと焼きあがる↓
blog259.jpg

デザートのパイ生地に粉糖を↓
blog263.jpg

メインは肉↓
blog261.jpg

つなぎいっさい無し!のまん丸ハンバーグ↓
blog260.jpg


これを食べられるのか・・・と思うと、お腹が鳴る〜〜〜〜!


そんなこんなでお楽しみのクリスマスランチ会に突入!


<食前酒>
blog262.jpg

Cosecha Especial
空きっ腹にグビっと飲んだら、ホワホワした気分になった〜♪
飲みやすくて美味しいスパークリング。


<前菜>
blog253.jpg

*プロシュートと柿 ほんのり柚子の香り
*にんじんとごまのケイク 北欧風サーモンマリネとオープンサンド仕立て

ゴマが香るさっぱりケイクに、塩で締めたサーモン&クリチが好相性。
甘い柿にしょっぱい生ハムが意外なようでこれまた好相性!
生ハムメロンより好きかも♪


<メイン>
blog256.jpg

*短角牛のすっぴんステークアッシュ
*ごぼうとルッコラのサラダ

噛めば噛むほど味の出る赤身肉を使うのがhanaさんのこだわり。
本当に噛むほどに肉の旨みが口に広がる!美味しい!!
付け合わせのサラダのドレッシングがいいお味!

そうそう、お肉に合わせた赤ワインは、
*Bocca Rossa
blog254.jpg

hanaさんったら、ガッツリ注いでくれるもんだから、
ほろ酔い気分に拍車がかかる〜〜頭がクラクラしてきた♪

<ご飯> ←これって、何ていうの?(〆のごはん?笑)
blog255.jpg

*焼いたきのこのピラフ

ピラフよりももっと軽い、さっぱり炊き込みご飯。
仕上げに振ったチーズがほんのり香り、美味しい!
メインがボリューミーだっただけに、このさっぱり具合がちょうど良い。


<デザート> 温かいお煎茶と共に・・・
blog249.jpg

*はちみつで煮た金柑とムース・オ・ショコラのミルフィユ

オレンジとチョコが合うように、
金柑とチョコも間違いなく合う!!
パリパリのパイとふんわりムースにしっとり金柑と、食感も楽しめるミルフィユ!
美味しかった〜〜!!!


締めのコーヒーをいただきながら、
私の正面に座っていたMさん(←誰とは言わないよ〜笑)が、
「あれも飲んでみたいなぁ〜・・・」との一言で、
コチラ↓もいただきました。
blog248.jpg

*Sparkling White Jasmine Tea
な〜んと、スパークリングのジャスミンティ!
何故にジャスミンティをわざわざ??な〜んて思ったのだが、
飲んでその考えを撤回。
メチャメチャ美味しかったーー!
ノンアルコールだし(0.5%)グビグビいけちゃうよ〜〜♪

しかも、このボトルが可愛くてオシャレ!
飲み進めて行くうちに、なんと、内側から花の模様が表れた!(hanaさんだけに?)
blog247.jpg

これは、どこかパーティーにお呼ばれしたときの手土産にピッタリかも〜
(って、何にも呼ばれてないけどぉ〜。。)


いや〜、本日も、美味しく、楽しく、
しかもMさんの弾丸・辛口トーク炸裂で大爆笑のレッスンでした。
hanaさん、皆さん、ありがとうございました〜〜♪♪



nice!(12)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ごはんの時間 [料理教室]

11月11日(木)

久しぶりにhanaさんの教室に行ってきました〜♪

本日のメニュー
<料理>
*栗 鶏レバー入り 鶏のガトー仕立て+りんごとほうれん草のサラダ
*さつまいものポタージュ
*豚フィレの黒ビールソース

<デザート>
*フォンダン・ショコラ


まずは心を落ち着かせる癒しのドリンク(生姜茶?)。↓
blog053.jpg


一息入れたところでレッスンスタート。

みんなが苦手なタテ型ピーラーで野菜をそぎ切り。
blog054.jpg


こちらは鶏レバーやらマッシュルームやらをフープロでガーーっと↓
blog056.jpg

型に流し込み蒸し焼き↓
blog055.jpg

サラダはほうれん草とりんご。(←ほうれん草がイキイキしてるね!)
blog057.jpg

メインは肉!!
blog063.jpg

黒ビールソースのこのツヤには秘密がっ!
blog070.jpg



さ〜て、ここからは試食タイム♪
blog061.jpg


<食前酒>
blog068.jpg

*Le Cellier de Boal
農家産のオーガニックシードル。
飲んだ時の後味に、なんとなくぬかみそっぽい香りを感じたのは私だけ?


前菜は
『栗 鶏レバー入り 鶏のガトー仕立て』
『りんごとほうれん草のサラダ』
blog072.jpg

ほうれん草のえぐみをまったく感じさせない爽やかなサラダ。ドレッシングが美味しい!
鶏のガトー仕立て・・・ガトー仕立てってなんだろう〜??って思たら(無知なもので)、
ケーキのような丸い形って意味だそうだ。
こちらもレバー臭さがまったく無く、美味しかった〜!


スープは『さつまいものポタージュ』
blog073.jpg

ポタージュっていうと、どろっとしたイメージがあるのだけど、
これはサラッとしていて、飲みやすい。
セロリの香りが利いていて美味しい!


メインは『豚フィレの黒ビールソース』
blog066.jpg

絶妙の焼き加減のお肉が軟らか〜〜♪
黒ビールソースが大人味で美味しい!!
肉にそえられたクタクタ野菜がこれまた美味。


デザートは『フォンダン・ショコラ』
blog067.jpg

このフォンダンショコラは作り置きのできるので、
前日に生地を作っておいて、当日は慌てず騒がずオーブンにいれるだけ〜ってなことができるので、
これからのパーティーシーズンのおもてなしにピッタリだね!


本日習ったメニューは、そっくりそのままクリスマスディナーにも使えそな素敵なメニューでした。
今年のクリスマスはちょっと頑張ってみるか??な〜んて、
ちょっこし思ったはんちゃんでした。(思っただけよ)



さて、「おやつを作ろう。おやつを食べよう」では、
【ガレットデロア】
気軽に作れるように、冷凍パイシートを使います。


まずは中に忍ばせるフェーブを選ぶ。↓
blog077.jpg

か、カワイイ〜♪

↑こやつをアーモンドクリームの海へドボーン!
blog075.jpg

フタをして模様を描き描き。
blog076.jpg

焼きあがった『ガレット・デ・ロア』↓
blog080.jpg

美しく焼きあがりました〜〜♪♪


さっそく試食。↓
blog078.jpg


な〜んと、フェーブが私のところに入っていました〜♪(まぁ、確立は2分の1でしたが・・・笑)
(あり?フェーブの写真を撮り忘れた・・・)

ってことで、王冠を授かりました。↓(後ろでhanaさんが踊ってる〜)
blog081.jpg
(↑実は、かぶり物得意なはんちゃん。)


本日も、楽しく美味しいレッスンでした。
hanaさん、ありがとうございました〜〜♪♪
(来月のレッスンも予約が取れるといいなぁ〜。。神様〜!)



nice!(10)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

点心教室。 [料理教室]

7月13日(火)

4回目の点心教室に行ってきました〜!

点心BASICクラス BASIC(2)

<本日のメニュー>
メイン点心・・・・・蝦餃〜ぷりぷりえび餃子
デザート点心・・・・南瓜餅

点心のお店に行ったら、まず間違いなく注文するのがエビ餃子じゃなかろうか。
今日はあの透き通ったモチモチの皮のプリプリエビ餃子が習えるってことで、
前回の肉まんに引きつづき、めっちゃ楽しみ〜〜♪


エビ餃子は、2種類の成型を習いました。
こちらは、具が沢山入る、やや楽(?)な成型。↓
blog139.jpg

包むとこんなカンジ↓(これは先生の成型)
blog131.jpg

パンでいうことろの「カルツォーネ」的な包みだね。

そして、いわゆるお店で出てくるようなプックリとした「茶巾型」成型。↓
blog125.jpg

そうそう、これこれ! このかわいい包みをやってみたかったんだよね〜。
普通の餃子とはちょっと違うんだよ〜。
とっても楽しい成型でした。(とはいえ、生徒さんはみな無言で作業。。笑)

包み終わったエビ餃子(これ一人分 20個)
blog132.jpg


続いてデザート点心の包み。↓
blog140.jpg

パンの包餡とはまた違った包み方。

スジスジを付けると、あらまぁ〜かわいい南瓜くんが!
blog129.jpg

こちらの包みも楽しい〜〜♪(しか〜し、みな無言)
包み終わった南瓜餅。(一人分 10個)↓
blog126.jpg
(写真手前の平べったいのは、蒸し上がった後に「お焼き」になる)


そうこうしているうちに、エビ餃子蒸し上がる〜♪
blog137.jpg

お〜〜っ!! プリプリのツヤッツヤ♪ 美味しそう!!


続いて南瓜餅も蒸し上がる↓
blog128.jpg

こちらも可愛い〜〜♪♪ 食べるのがもったいないかもぉ〜♪


さて、ここからはお楽しみの試食タイム♪

まずはランチ↓
blog130.jpg

<本日のおかず>
*ザー菜豆腐
*韮泥白肉〜大韮ソースの茹で豚肉
*ヤムウンセンライス

いつも美味しそうなおかず達。ってか、美味しいの!
作り方もいたって簡単!
その日から使えるレシピはとってもありがたい!!

メインの「蝦餃子」
blog136.jpg

皮はもっちもち、エビはプリップリ♪ 美味しい〜〜!
いくらでも食べられるぞ!(危険!)


続いてデザート。

まずは、本日の中国茶は「龍井茶」(明前茶)。
blog124.jpg

龍井茶(ロンジン茶)は、中国を代表する緑茶。
なかでも、この明前(ミンゼン)は、最高級のお茶なのだそう。
ありがた〜くいただかなくちゃ。

「南瓜餅」
blog135.jpg

手前の平べったいのは、南瓜餅を平らにして焼いた「おやき」。
どちらも美味しくって、ペロリと食べちゃった!


本日も、楽しく、美味しいレッスンでした!
次回が楽しみ〜〜〜〜♪♪


**********


本日の気になった1品。↓
blog134.jpg

南瓜餅が入っていた「手乗り蒸籠」。
可愛い過ぎるでしょーー!


タグ:点心教室

ごはんの時間 [料理教室]

6月18日(金)

hanaさんの教室に行ってきました〜!


<料理>
*自家製リコッタチーズ
*クリーミーチキンカレー
*ショウガ入りコールスロー

<デザート>
*白桃のアイスクリーム


席に着くと、まずは駆けつけの一杯。↓
blog999.jpg

これはブラックベリーのサワードリンク
さわやかな酸っぱさで美味しい♪
汗かいた体にしみわたる〜。


さて、このさわやかドリンクで一息いれたところで、メニューの説明があり、レッスン開始!

まずは、デザートの「白桃のアイスクリーム」を仕込む↓
blog1001.jpg

作り方はとっても簡単! 美味しく作るには凍らせ方がポイント。


続いてリコッタチーズ作り。
blog981.jpg

柔らかく作るコツなど、いろいろ教わりました〜。


続いて、コールスロー作り。
私はどんだけ入るんじゃーってくらいの量のショウガをみじん切り。
いったい、どんなサラダになるんだろ〜??


メインのカレーは、ココナッツミルクがたっぷり入ったクリーミータイプ。
blog984.jpg



さ〜て、ここからはお楽しみの試食タイム♪

食前酒は“Belini”
桃ちゃんのピューレが入って、飲みやすく爽やか〜。
blog980.jpg


前菜は「自家製リコッタ」
blog979.jpg

しっとり柔らか〜♪
トマトとの相性もバッチリで美味しい!!


「クリーミーチキンカレー」&「コールスロー」
blog993.jpg


その名のとおり、メチャメチャクリーミー!
た〜っぷりのココナツミルクが入ってて濃厚なんだけど、
しつこさは無く、サラッと食べられる。

コールスローは、シャキシャキと、生姜の爽やかさで、いくらでも食べられてしまう。
んでもって、生姜効果でしだいに体がポカポカと。(発汗)
美味しくて、体にも良さそう♪


デザートは「白桃のアイスクリーム」↓
blog986.jpg


なめらか〜で、口の中に入れるとスルーっと溶けて、
白桃の甘さと酸味がやんわりと広がる〜。美味しい♪♪
ってか、カレーの後のアイスって最高だよね!


アイスに添えられた美味しいハーブティー(3種のブレンド)もいただき、
本日のレッスンは終了。

やっぱり、hanaさんのお教室は、美味しくて楽しくて大好きです。

nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

点心教室 [料理教室]

6月15日(火)

3回目の点心教室に行ってきました〜!

点心BASICクラス BASIC(1)


<本日のメニュー>
メイン点心・・・・・肉包&菜包 (肉まん&野菜まん)
デザート点心・・・・とろ〜り杏仁豆腐

私が点心教室に通い始めた一番の目的が、
この肉包(肉まん)を習いたかったから。

あの“手包み”をどうしても一度習ってみたかったのです。


生地の端をつまむようにして、ヒダを寄せていくと・・・(↓これは先生の手)
blog972.jpg



↓このようになる。(サスガ、先生のは美しい〜)
blog970.jpg


いや〜、この包みは、やっぱり難しい〜〜!
変なところに力が入っちゃって、生地が破れちゃうし。


私が包んだ肉包↓(ひどいね、こりゃ・・・・)
blog969.jpg



先生に手取り足取り、指導してもらって、
なんとか後半の菜包の最後の包みで、ようやくコツが掴めてきたかも〜(?)


蒸し上がった肉包&菜包↓
blog966.jpg


これはすぐにでも復習しないと、絶対忘れそう〜。頑張らねば!


さて、ここからはお楽しみの試食タイム♪
blog968.jpg



blog973.jpg


<本日のおかず>
*アサリの紹興酒蒸し
*きゅうりときくらげの涼菜
*鶏もも肉の豆鼓蒸し

肉まんがすごくジューシー!
まるで小籠包のように、肉汁(?)がドバーっと出てきた!

他のおかずも、みんなすごく美味しい!
しかも、作り方が簡単! (今晩のおかずに登場するかも〜!)


続いてデザートタイム♪

blog967.jpg

*とろ〜り杏仁豆腐
*本日の中国茶「ジャスミン茶」


この名のとおり、ほんとにとろ〜りとした杏仁豆腐。
のど越しなめらか〜で美味しい!

そして、このジャスミン茶。 もとはこんなコロンとした形。
blog976.jpg

これにお湯を注ぐと・・・

あら〜、真っ赤なお花が! カワイイ!!
blog975.jpg

この点心教室で、色々な中国茶に出会えることも楽しみのひとつ。
お茶を淹れる作法をみるのもこれまた楽しい!

本日も、楽しく美味しいレッスンでした。


**********



本日の山食 (by 白神こだま酵母)
blog978.jpg

最近、生地を捏ねていると、汗ビショになる〜。

しかも、生地のこね上げ温度が高くなってしまうし。

手捏ねするには厳しい季節がやってきたね。。


nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

点心教室。 [料理教室]

5月13日(木)

2回目の点心教室に行ってきました〜!

点心BASICクラス BASIC(6)

<本日のメニュー>
メイン点心・・・・三鮮焼売&糯米焼売(おかずのシュウマイ&もち米のシュウマイ)
デザート点心・・・エッグタルト


blog767.jpg

↑の写真、どこかの(恵●寿)パン教室??と間違えそうですが、
これは“シュウマイの皮”を捏ね上げたところ。

本日は、シュウマイの皮も一枚一枚丁寧に作ります。
blog768.jpg

blog777.jpg

↑この焼売用(?)の麺棒が欲しい!(どこで売ってるのか聞くの忘れた!)

blog779.jpg

餡を包む↓
blog778.jpg


blog774.jpg

この一連の作業が、なんだかとっても楽しかった〜♪
やっぱ、点心作りって好きかも!


全て包み上げたところ↓(これ、一人分のお持ち帰り)
blog766.jpg


焼売を蒸している間に先に仕込んでおいたエッグタルトのパイ生地を型に敷き込む。
blog764.jpg


あとは、フィリングを流し込み焼き上げる。

焼きあがった『エッグタルト』
blog765.jpg


そうこうしているうちにシュウマイも蒸し上がる。
blog770.jpg


美味しそう〜〜〜♪♪(お腹が空いてきたーー!)


さ〜て、ここからは試食タイム♪

blog771.jpg


<本日のおかず>
*清蒸し〜真ガレイの中華蒸し
*酔い鶏〜酔っぱらい鶏
*しそ胡麻ご飯


めちゃめちゃ豪華!
この「真カレイの中華蒸し」は、身がしっとりふわふわで、絶品!
蒸した魚ってこんなに美味しいなんて!
しかも、作り方は超簡単!これは是非とも家でも作ってみたい!

そして、メインの焼売は、中身も皮もしっかりとした噛み応えで、
もの凄い満足感。
しっかりと味が付いているので、なにも付けなくても美味しい!
かなり満腹になりました。


続いて、デザートタイム♪
blog763.jpg

エッグタルト
*本日の中国茶『プーアール茶』


このプーアール茶は、円盤型で、紙に包まれています。(かなり高価なお茶らしい)
blog776.jpg

これをナイフでザックリと刻んで↓崩し、茶器に入れてお湯を注ぎます。
blog775.jpg

このお茶が、今まで飲んだことのない豊かな香り&味で、美味しかった〜〜!

エッグタルトはサクサクのパイ生地に、トロリとしたフィリングがベストマッチ。
これは娘もダンナも喜ぶハズ!


本日も、お土産沢山でかなり大満足のレッスンでした。
次回が待ち遠しいなぁ〜♪


nice!(17)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ごはんの時間。 [料理教室]

4月16日(金)

hanaさんの教室に行ってきました〜♪

blog619.jpg

<料理>
*冷たいアボカドのスープ
*薄焼きのサラダピッツァ2種(サーモン・生ハム)
*ロコ・モコ

<デザート>
*ココナッツスポンジのブリュレ


本日の料理のテーマが“Hawaiian”ということで、
料理法もなんとなくアメリカンな感じで、まな板を使わずに。
blog614.jpg


この肉の塊はロコ・モコ用のハンバーグ↓
blog615.jpg


続いて冷蔵発酵したピザ生地を↓
blog625.jpg

手でビロビロに伸ばして〜
blog628.jpg
(ちなみに↑このピザ生地を伸ばしているのはこの方!)←はんちゃんのミーハー情報♪

この薄く伸ばしたピザをパリッと焼く↓
blog620.jpg

ここにいろいろトッピング↓
blog622.jpg


ハンバーグも焼き上げ↓
blog618.jpg
(↑ちなみに、この日偶然一緒だったふわふわちゃん)


アボカドスープは、ミキサーであっという間。
blog647.jpg


デザートは、先に焼き上げたココナツスポンジに
ジョワジョワっとたっぷりのシロップを染み込ませ〜↓
blog623.jpg

このジョワジョワスポンジの上面をバーナーでキャラメリゼ。
blog637.jpg


楽しく、和やか〜に作業はすべて終了。

ここからはお楽しみの試食タイム♪

まずは本日のワイン、
MAPU RESERVA CHARDONNAY
blog634.jpg

フルーティーでとっても飲みやすい!(もちろん、おかわり♪)


「アボカドスープ」↓
blog627.jpg

このスープ、ミキサーに掛けただけとは思えない美味しさ。
アボカドの濃厚さをセロリのサッパリ感で和らげて、スルスルッと飲めてしまう。


「薄焼きサラダピッツァ2種」↓
blog616.jpg

と〜ってもカラフル♪
焼き立てアツアツのピザもいいけど、
冷めてて美味しい、おつまみ感覚のピッツァ。
ワインのお供にぴったり! とっても美味しかった〜♪


メインの「ロコ・モコ」↓
blog629.jpg

味もボリュームも文句の付けようがナイ!めちゃめちゃ美味しい!
とにかく、ハンバーグがボリューミー!
「ほんとはもっと大きくするはずだった」とhanaさん。
いやいや、これ以上大きいと、デザート食べられませんから〜。
皿まで舐めたいくらい美味しいグレイビーソースと、半熟の目玉焼き。
美味しくないワケがない、絶品ロコ・モコでした。


続いてデザート。
「ココナッツスポンジのブリュレ」↓
blog639.jpg

パリパリッとしたキャラメリゼ部分と、ジュワジュワジューシーなスポンジの食感がいい。
染み込んだパイナップルのシロップが、トロピカルな味わい。
美味しかった〜!



と、ここで、この後の「プリン」のレッスンに参加する生徒さんが現れ、
手土産になんと!本間節子さんの教室で作ったというチーズケーキをもってきてくれた。
blog640.jpg

赤い部分は苺。見た目がとっても可愛い♪
そして、お味もシュワシュワで柔らかくて、美味し〜〜い!
「ホール半分はひとりで食べられるね」と誰かが言っていた。確かに!
思わぬところで、本間さんのお菓子が食べられて、嬉しかった〜。ありがとうございました〜!



さてさて、この後は居残り(?)レッスン。
「おやつを作ろう。おやつを食べよう」と題して、プリンを作ります。

たかがプリン、されどプリン、簡単なようでいて、意外と難しい。
そんなプリンをhanaさんにじっくり教えていただけるレッスンです。

カラメル作りから、じっくり教わります。
blog641.jpg

自分のイメージしたプリンに焼き上げるには、いろいろな注意点があるんだな〜。

オーブンで蒸し焼きにしている間に、
hanaさんが作っておいてくれたプリンをいただきます。
【プリン】↓
blog643.jpg


しっかりめだけど、なめらかで、美味しい〜!
バニラの香りが幸せな気持ちにさせてくれる。これぞプリン!って感じ。
WECKの容器に入っているってのも、とっても可愛くて、ポイント高いね!


お持ち帰りはこんな感じで↓
blog644.jpg
家族が喜ぶわ〜〜♪


いや〜、ほんっとに食べ過ぎて、のど元までみっちり。
実は、私はお腹が限界になると、しゃっくりが出てくるのだけど、
もう、その寸前・・・って感じでした。(hanaさん、ゲップじゃないからね!笑)

本日も、大大大満足のレッスンでした〜〜!!




nice!(15)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

点心教室。 [料理教室]

4月5日(月)

念願の点心教室に行ってきました〜!

いつもちょびっとさんが作ってきてくれるま「かない点心」が美味しくて、私もいつか行ってみたい!と思っていたお教室。


<本日のメニュー>
メイン点心・・・・ちまき2種(紅豆棗粽子&豚肉粽子)(小豆となつめのちまき、豚肉のちまき)
デザート点心・・・双色酒醸圓子(2色の白玉団子甘酒スープ)


中華ちまきは、たまに家でも作るけど、
実は“笹の葉”で包むのは今回が初めて。

先生の包みはとっても難しそうに見えるけど・・・
blog539.jpg


この包み作業、私は案外得意(?)みたいで、早く包み終わってしまった。。(^_^;)
blog536.jpg

これらを“蒸す”・・・のではなく、本場のちまきは“茹でる”のだそうです。(初めて知った!)

茹でれば茹でるほど、中はもっちりねっちりするのだとか。



さて、続いてはデザート点心の白玉団子作り。
白い団子と、ヨモギ入りの団子を作ります。
blog544.jpg

↑この玉、一個は直径約1cm。チマチマ作業〜。

粉をまぶして、冷凍も可能!
blog545.jpg

この玉を沢山作って冷凍しておけば、好きなときにいつでも茹でれば食べられるね♪


さて、ここからはお楽しみの試食タイム♪
blog534.jpg

*ちまき2種
*ワンタンスープ
*生湯葉と長いもの酢の物


茹で上がったちまき↓
blog541.jpg

blog542.jpgblog543.jpg
↑(左)小豆のちまき    (右)豚肉のちまき


みっちり、ねっちりと詰まっていて、蒸したものとはまた違った味わい。
味付けはとってもシンプルなんだけど、美味しい!!


ワンタンスープもこれまた美味しい!
blog540.jpg

このスープが入っている器が、蒸籠の形でとっても可愛いのです♪
blog546.jpg

写真に取りわすれましたが「生湯葉と長いもの酢の物」も、
濃厚な豆乳いりの生湯葉に長いものサクサク感が良いアクセントになって美味しい!

なかなかにお腹がいっぱいになりました。



さて、ここで先生が丁寧に中国茶を淹れてくれます。
blog530.jpg

blog531.jpg

このお茶の名前をメモするのをすっかり忘れてしまいましたが、
とっても華やかな味わいの、美味しいお茶でした。

そして、デザート点心↓
blog532.jpg

*双色酒醸圓子

ほんおり甘い、温かい甘酒スープに、2色の白玉団子。
blog533.jpg

ツルルンとのど越し良く、美味しい♪♪
こころがホッとするデザートでした。


いや〜、とっても美味しくて、ステキなレッスンでした。
とにかく、黙々とちまきを作り上げる作業た楽しかったー!(私向き??)
点心作り、ちょっとハマりそうな予感♪




タグ:点心教室
nice!(13)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ごはんの時間」。 [料理教室]

3月10日(水)

hanaさんの料理教室に行ってきました〜!

本日のテーマは「アジアごはんのお花見弁当」

<料理>
*ささみとスティック野菜のスパイシー生春巻き
*タイ風ピクルス
*タイ風オムレツ
*タイ風鶏の唐揚げ
*肉そぼろと葉っぱのごはん

<デザート>
バニラときび砂糖のシフォン


hanaさんのお教室は、まずは一杯のお茶から始まる〜。(本日は甜茶)
blog434.jpg

う〜ん、写真撮りをミスッったので、このカップの良さがぜんぜん表現できていませんが、
やや小ぶりのこのカップ、と〜っってもカワイイんです!!!

hanaさんの教室にくる楽しみのひとつが、この食器達。
ほんっっとにステキなものばかりで、
食べた(飲んだ)あとに、皿をひっくり返して、
「どこの?」 と確かめたくなってしまいます。(^_^;)

そして毎回来る度に、新しい出会いがあるこの食器達、
いったい、どこにどうやって収納されているのか、謎なのであります。。
(相当なスペースが必要だと思うのだけど・・・)



さてさて、この素敵なカップで一息ついたところで、レッスン開始。

まずは、カラフル野菜でピクルス。
blog432.jpg


スパイシーな「とある物」で味付けされたササミを巻き込んだ生春巻。
blog422.jpg


飲んだ後の“シメ”はごはん!という、hanaさんの、
そぼろごはんもアジアンテイスト。
blog421.jpg


hanaさん、オムレツを焼くの図↓(笑)←この(笑)はこのレッスンにいた人だけが分かる。
blog425.jpg


もちろん、お弁当の定番、唐揚げも!
blog419.jpg
(IHで揚げ物すると、油がハネにくいらしいです)


あ、この間に、シフォンも焼き上げております。(写真撮れませんでした〜。)


さ〜て、完成したお花見弁当は↓
blog523.jpg


素敵過ぎーーー!!
こんなお弁当が出てきたら、お花なんかそっちのけですよ。(飲めや、歌えや〜♪)


本日のワイン
【ROEDERER ESUTATE QUARTET BURT】(ロデレール・エステート・カルテット・ブリュット)
blog420.jpg

シャンパンを作るのと同じ製法で作られた美味しいスパークリングワイン。
値段もお手頃・・・とのことで、何かの集まりなどに、
手土産として気取らずに持っていけるとのこと。(こういう知識もとっても嬉しい〜)


さっそく試食タイム♪

テーブルに並べられたお皿↓
blog431.jpg

これまたマジマジと眺めていると、なんと!!
じつは紙皿!!
紙皿っていうと、丸いのしか思い浮かばないけど、
これはオサレ〜〜〜♪♪


皿に取り分けの図↓
blog527.jpg
(あ、オムレツ乗せわすれた・・・)

ほんとにどれもアジアンテイストなんだけど、
とっても食べやすくてどれも美味しい!
時間が経ってもべちゃっとしないように、持ち運びのこともしっかり考えられたレシピで、
これからのお弁当作りにも参考になる〜!

続いてデザート。↓
blog426.jpg

このシフォン、サヤ一本分のバニラビーンズが丸々入っていて、
食べるとバニラの香りとプチプチした食感が口の中に広がる〜!!
し〜っとりふわっふわ♥ ♥ 幸せになれる美味しさです。

本日も、目一杯食べて、楽しく、美味しいレッスンでした!


そ・し・て、実はこの後、hanaさんがハマり中というバナナブレッドをゴチになる。
blog428.jpg

たっぷりバナナが詰まった、香り豊かなバナナブレッド。
美味しいコーヒーと共にいただいて、またまた幸せ気分〜♪
本日参加の皆さんと楽しくおしゃべりを楽しみました。
やーっぱりhanaさんのレッスンは素敵♥  次回も楽しみでっす!



nice!(11)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ゆる薬膳ごはんの会」 [料理教室]

blog075.jpg

1月18日(月)
tamakiさんのお教室 「ゆる薬膳ごはんの会」に参加してきました!(場所はhanaさん宅)

本日のメニューは
*白菜と肉団子鍋
*黒豆ごはん
*自家製スモークサーモンと焼き野菜の葉っぱサラダ
*蜜柑のジュレ フェンネルとアマレットの香り

テーマは「アンチエイジング」
(今の私には打って付け!?)


まずは肉団子鍋から。
鍋に白菜を敷き詰め↓
blog092.jpg

肉団子をゴロッと♪(下には韓国春雨が)
blog091.jpg

↑この肉団子、実は一個が超デカイ!!
(吉祥寺の某精肉店の超有名メンチカツくらいの大きさ←分かるかなぁ〜?)
旨み素材がぎっしり詰まってて、間違いなく旨いであろう。。(楽しみ〜♪)

白菜でフタをして、旨みたっぷりスープを注いで火にかける。↓
blog089.jpg

出来上がり〜!
blog098.jpg

これを、食べやすいようにハサミでカット↓
blog097.jpg


tamaki先生、盛り付けの図↓
blog081.jpg


続いて、自家製スモークサーモン。
スモークサーモンってどうやって作るの?って思ったら、
実はすごい便利グッズを使って簡単に燻製にしてしまうのです!

美味しそうに燻された(?)サーモン↓(これ、マジで美味しかった!)
blog095.jpg

薄くスライスして↓
blog096.jpg

生徒さん一人一人にざっくり手渡し(笑)↓
blog084.jpg

これを焼き野菜↓にトッピングして、サラダ完成。
blog093.jpg


黒豆ごはんを茶碗に盛って↓(注*hanaさんの手)
blog085.jpg


いよいよ、試食タイム♪ 
blog076.jpg

春待ちりんご酒(←スパークリングワイン)で乾杯。(とっても飲みやすくて美味しかった)


blog083.jpg


見た目、とってもヘルシーな感じですが、
実はとってもボリューム満点!

黒豆ごはんは、豆がたっぷりで噛みごたえがあり、
サラダは、葉っぱの下に根菜がたっぷり隠れているのです。
じゃがいやがさつまいもが甘ーい!
上にかけたドレッシングが素材のそのものの味を引き立てていて美味しい〜〜!

そして、この肉団子鍋がこれまためちゃ旨い!
しっかりおかわりしました。。(だって美味しいんだも〜ん!)

これらの料理には全ていろいろな薬膳ポイントがあって、勉強になりました。
この鍋の春雨ひとつとっても、緑豆春雨と韓国春雨では効能が違うんですね。


最後に、蜜柑を丸ごと使ったジュレが。↓
blog077.jpg

このジュレには「とあるハーブ」が組み合わされているのですが、
自分じゃ絶対思いつかないもんな〜。


あ、写真の奥に映っているクロワッサンは、
本日ご一緒した生徒さんが作ってきてくれたもの。

外はバリッと、中はモチッと、
昔食べた、ホシノのバリモチクロワッサンを思わせる美味しさでした。

ここに、私の持参したスコーンを一緒に並べていただいて・・・
blog079.jpg

↑この無造作加減がメチャオシャレ!(←まさに、hanaさんマジーーック!)

本日も、お腹一杯で幸せ〜なレッスンでした。

そして、なにより素敵だったのがtamaki先生。
何事にも動じない、堂々たるたたずまい。
全身から、自信がみなぎっているというか。
私には無いものを全て持っている、すごい人だな〜と思いました。

そうそう、帰り際に、かわいいお土産もいただきました。
blog074.jpg

tamaki先生が作った、ガラスの箸置き。
赤ちゃんのおしりを思わせる、プックリなハートが可愛い♪

何から何まで、大満足のレッスンでした〜〜〜♪



タグ:薬膳
nice!(12)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。