SSブログ

Zopfのパン教室・3つまとめて〜 [パン教室]

2月5日(日)

Zopfのパン講習会に行ってきました〜♪

メニューは「レーズンブレッド」

Zopfのレーズンブレッドは、
配合を見るとかなりのリッチ生地。

油脂ナシ・砂糖ナシ・卵ナシの、リーンな白神こだまのレーズンブレッド(それでもふわふわ♪)との違いが楽しみだな〜。


さて、リッチ生地なだけに、かなりベタつく生地であります。
blog015.jpg


そんな生地に、どんだけ〜なくらい入れるレーズン↓
blog001.jpg


キレイに入るもんだね〜。
blog014.jpg


「食パン」の成型は簡単(丸めるだけ)だが、
blog011.jpg


「ツイスト」の成型は原理が分かってないと、ちょっと難しい成型だよね。
blog007.jpg


焼き上がった「レーズン食パン」↓(先生作)
blog003.jpg

焼き上がりは、信じられないくらいにしっとりふわっふわ!!おいしい!

こちらは「レーズンツイスト」↓(先生作)
blog002.jpg

しっかりねじって成型しているだけに、
身が詰まっていて、しっかりした食感。(焼き立てはふわふわだけど)

これらを試食しつつ、ランチタイムは↓
blog009.jpg

blog005.jpg

blog060.jpg
(↑スープの写真はこの日、レッスンをご一緒だったラベンダーさんから提供していただきました)

Zopfのバゲットに、Fixing(マッシュルームバター&黒オリーブバター)が旨〜〜い!!

そういえば、同じテーブルの生徒さんと、
「何回くらいツオップの教室に来てますか?」的な話になり、
「私は5〜6回くらいかな〜?」なんて話していたら、
「●●さん(私の名前)は、今日で11回目だよ」と伊原シェフ。

ひえ〜〜、知らず知らずのうちに、そんなに受講していたとは!

このツオップの講習が、自分の身になっているかどうかは分かりませんが、
大変実のある講習だということは間違いないですね。(この日もとっても勉強になりました!)

私が焼いたレーズン食パンは↓
blog004.jpg

(ツイストは写真撮り忘れました・・・)

本日も、とっても楽しく・美味しく・為になる講習会でした。


*******************


2011年(←昨年のお話)11月20日(日)

メニューは「濡らしパン」(ナスブロート)

Zopfの濡らしパンを初めて食べたのは「パンクラブ」のイベントだったのだが、
その、瑞々しくもっちもちのクラムに衝撃を受けたことを良く覚えている。
習いたくて習いたくて、待ちに待ったレッスン。


このパンは、捏ねが面白い!
blog028.jpg

普段、使わない筋肉を使うので、
捏ね上がったころには、かなり体力を消耗してグッタリ。

この時点では「家じゃ作らないかも〜」な〜んて同じテーブルになった生徒さん達とヒソヒソ。

そうこうしているうちに、成型。
この成型がこれまた面白い!
blog029.jpg

コツを掴むにはちょいと練習が必要かも。。
blog032.jpg


成型したら、すぐに焼成。
焼き上がった「ナスブロート」↓(先生作)
blog035.jpg

ランチでは、このナスブロートに牡蠣をサンド。
blog039.jpg

これが、めちゃんこ美味しかった〜〜♪♪

やっぱり、ナスブロートは美味しい!
美味しいもの食べると、さっきのお疲れモードはすっかりどこかへスッ飛び、
帰る頃には復習する気満々になっているのであった。。


こちらはナスブロートのチーズ入りバージョン↓
blog042.jpg

ちなみにランチは↓
blog040.jpgblog037.jpg

シュトーレンも出てきたし〜↓
blog041.jpg


あ、そうそう、この日は、「中種を使ったイギリスパン」(デモ)も作りました。↓
blog033.jpg

「ザ・食パン」って感じで美味しかった〜♪

これらをすっかり食べ尽くし、本日の講習は終了。
この日も、やっぱり楽しく美味しく勉強になるレッスンでした〜!

あ、ちなみに私の焼いたナスブロート↓
blog034.jpg


*****************


2011年10月20日(木)

メニューは「グラハム食パン」

Zopfの食パン生地は、基本、よく捏ねる(叩く)ので、
生地が捏ね上がるころには、汗びっしょり〜。
(普段、叩き捏ねはしないはんちゃんも、この日ばかりはストレス発散!)

捏ね上がった自家製石臼挽き全粒粉入りの生地↓
blog024.jpg

成型して、容量の違う型(同じ生地量)に入れる↓
blog022.jpg


発酵終了〜
blog023.jpg


焼き上がった「グラハム食パン」
blog016.jpg

どんな型に入れるかで、見た目がぜんぜん違ってくるね〜。
(高さがある方が美味しそうに見えてしまうのは私だけ?)


さて、同じ生地を使って、ラップサンドも作ります。
薄く伸ばした生地を↓
blog021.jpg

高温・短時間で焼き上げる↓
blog018.jpg

これに特製「サルサチキン」を巻き巻き↓
blog027.jpg
(これは一人1個お持ち帰り)

同じ生地を使ってもう一品。
ピザ風に焼き上げる↓
blog020.jpg

これがパリパリで美味しかった〜!
(我が家では、持ち帰ったラップ生地はみんなピザになった)


もちろん、具沢山スープも↓
blog026.jpgblog025.jpg


私が焼いた「グラハム食パン」↓
blog017.jpg


本日も楽しく美味しく勉強になる講習でした!

いや〜、長々と見づらいブログでほんっとすみません。
でも、このスタイルを変える気はナシ。(オホホ・・・)



nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 10

コメント 14

tamaki

私もナスブロートの講習、去年受けました~。
びろ~~~んって、終わった時には「疲れたわぁ…」って感じですよね。。。
だけど、加水たっぷりのパンはもちもちで美味しい。
はんちゃんさんのナスブロートも食べてみたいです。
by tamaki (2012-02-09 10:51) 

ami

いやぁーーー、、、今日の記事も面白かったです!!
山食系は私もぐいっと釜伸びしていて 高さがある方が
美味しく見えるーー。

ナスブロートの成型、 大きな生地から
はぎ取り、手刀でくるりんちょと丸めただけのように
見えるけど絶対できないーーっ。

やはり はんちゃんにご指導賜りたいっす。
私の体力があるウチに・・・
by ami (2012-02-09 14:52) 

mei

どちらも非常においしそうですね。
はんちゃんさんのナスブロート私も食べたいです(笑)
っていうか習いたいです!
by mei (2012-02-09 15:18) 

母ちゃん

Zopfを11回も受講されているとは! 素晴らしく熱心な生徒さんですよ♪

しかしZopfはどれも具だくさんですよね~。作るのには力が要りそうですが、こんなにおいしく焼き上がると、励みになりますよね(^^)
by 母ちゃん (2012-02-09 20:06) 

luces

レーズンだらけのパンにするにはこんなに入れなくちゃいけないんだと
びっくりしました。
これだけ緩い生地を扱うのは大変でしょうね。
by luces (2012-02-10 00:30) 

littleducks

Zopfではパン講習会もやっているのですね。
by littleducks (2012-02-10 23:57) 

はんちゃん

tamakiさん、
tamakiさんも、講習受けたのですね!
あの捏ねの辛さは、受けた人しか分からないですよね!
でも、食べたら美味しくて、疲れはどこかへ飛んでいきました〜♪
こだまナスブロート、お披露目できるようにがんばりま〜す!

by はんちゃん (2012-02-15 15:30) 

はんちゃん

amiさん、
山食は、グイッと伸びているほうが、美味しそうに見えますよね!
ナスブロートの成型は、ちょいと難しいですよ〜。
とにかく、目分量でカットするので、大きさがバラバラになっちゃうし。
まさに、くるりんちょって感じです(笑)
私の体力のあるうちに、こだまバージョン完成させたいな〜。
by はんちゃん (2012-02-15 15:34) 

はんちゃん

meiさん、
ナスブロート、美味しく作れるようになったら、
ぜひ、試食してください!(辛口批評、お願いします)
by はんちゃん (2012-02-15 15:37) 

はんちゃん

母ちゃんさん、
気が付いたら、11回も受講してました〜。
Zopfの講習は、行く度に沢山の発見があって、とっても楽しいんですよ〜。
店長のお話も、楽しいし〜。
もちろん、パンも美味しいし!
by はんちゃん (2012-02-15 15:40) 

はんちゃん

lucesさん、
レーズンの量にビックリしましたが、
焼き上がって断面をみると、そんなにビックリな感じではないんですよね〜。
ベタベタ生地は、捏ねるの大変でしたが、
美味しい生地になると思って、がんばりました。
by はんちゃん (2012-02-15 15:45) 

はんちゃん

littleducksさん、
Zopfの講習会、とっても勉強になりますよ〜♪
by はんちゃん (2012-02-15 15:46) 

ラベンダー

こんばんは。
ツォップの講習会は1月から行き始めたばかりです。
行きたいなーと思っていて、どんな感じなのかなと
検索して、いつも、はんちゃんさんのブログ記事を読んで
なるほどーって参考になっていました。
なんとー、そのはんちゃんさんが
レーズンブレッドでお隣にいらした方だったということを
今日知りました。 今夜は、申し込みの日ですから
どんな内容なのかを検索してたどり着いたのです。
とっても、きれいなお写真とわかりやすい文章のブログで
講習内容のカタログであり、復習にも役に立ちます。
ありがとうございます。 <(_ _)>

さて、3月は何に行こうかなと迷っているところです。
今夜の申し込み頑張らないと^^v
by ラベンダー (2012-02-15 18:00) 

はんちゃん

ラベンダーさん、
レーズンブレッドの時に隣に・・・ということは、
もしかして、レーズンツイストで「逆ねじり」していた方かしら??(ふふ・・)
あの日のZopfの講習、楽しかったですよね〜♪
ラベンダーさんのブログ、拝見しました〜!
さっそく、復習していてエライ!!
しかも、細かく検証していてすごいな〜っ!
私もラベンダーさんを見習わなくては!と、思った次第です。
あ〜、もうすぐ申し込みの時間だー!準備しないと!
by はんちゃん (2012-02-15 20:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。